こんな方におすすめ
- ケアマネジャーの資格に興味がある方
- ケアマネジャー資格の合格率や口コミ・評判が知りたい方
ケアマネジャーは介護を必要とする人が適切な介護保険サービスを受けられるよう調整を行う、介護保険のスペシャリストです。
この記事では、ケアマネジャーの資格の詳細、合格率や口コミ・評判についてまとめました。
ケアマネジャーが学べる通信講座
ケアマネジャー(介護支援専門員)とはどんな資格?
ケアマネジャーは公的資格
介護支援専門員は一般的に「ケアマネジャー」とも呼ばれ、各都道府県が管轄、実施し認定する「公的資格」です。
ケアマネジャーは、介護認定を受け介護保険サービスを利用する方などから相談に応じ、希望する内容や心身の状態を考慮して、ケアプランと呼ばれるサービスの計画書を作成したり、介護施設事業者と連絡や調整を行います。
ケアマネジャーの受験者数、合格率は減少傾向にありました。
ケアマネジャーは施設ごとに必要な人員数が決められているため、他の介護職と比べると少なくはなりますが、ここ数年は増加する傾向もみられています。
介護施設はまだ増加傾向にありますから、今後も資格の需要はなくなることはありません。
これからケアマネジャーに求められるものは、高度な専門性です。
ケアマネジャー資格を取得し、5年以上の実務を経験して、ケアマネジャーの上位資格である「主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)」を目指していくと、需要が増えていくため仕事面でも給与の面でも有利になってきます。
ケアマネジャーの仕事内容
ケアマネジャーの仕事は、主にケアプランと呼ばれる介護サービスの利用や方針などをまとめた計画書を作成することがメインの仕事です。
それ以外にも利用者と介護事業者との橋渡しとなるような業務が多くあります。
介護保険についての知識を持ち合わせ、利用者が自立した生活を行うために最適な支援を受けられるようにサポートを行います。
具体的な仕事内容
- 介護保険を利用するためのケアプランを作成
(利用者が必要な介護は何なのか問題点を明らかにするアセスメント能力が必要) - 介護保険サービスで発生した介護給付金の管理、給付管理票の作成
- 利用者との面談や介護サービス事業者との調整を行う
- 利用者の生活をよくするための介護保険サービス以外のサービスや申請を紹介したり補助を行う
- 介護サービスを受けるための「要介護認定」の申請代行を行う
- 利用者の施設入所を支援する
主な職場
居宅介護支援事業所
- ケアマネージャーの就職先として一番多い施設
- 適切な介護サービスを提供
- 「居宅ケアマネ」と呼びます
老人ホームなどの入居介護施設
- 老人ホームなどの入居介護施設に所属するケアマネージャー
- 介護老人福祉施設、介護老人保健施設、通所介護事業所、有料老人ホームなど「施設ケアマネ」と呼びます
地域包括支援センター
- 市町村が設置主体の施設
- 住居、医療、介護、予防、生活支援のサービスを包括的に行う施設
ケアマネジャーの資格内容
資格名称 | 介護支援専門員(通称:ケアマネジャー) |
職能団体 | 一般社団法人 日本介護支援専門員協会 |
試験 | 年1回(10月の第二日曜日) |
受験資格 | ①保健・医療・福祉に関する法定資格に基づく業務に従事した期間、相談援助業務に従事した期間が通算5年以上であり、900日以上必要 ②①の国家資格を保有していない場合、生活相談員、支援相談員、相談支援専門員、主任相談支援員として、受験資格に定められる相談援助業務に通算5年以上の従事期間があり、900日以上の従事日数 |
受験料金 | 13,800円 |
試験形式 | マークシート |
有効期間 | 5年毎に更新が必要 |
ケアマネジャーの難易度・合格率
ケアマネージャーの合格率は15%前後となっており、難易度は高いと言えます。
過去6年間の合格者数と合格率のグラフを見てみると、過去4年間の合格者は低くなっています。
難易度が高い理由については二つの理由が挙げられます。
一つ目に、2018年度にケアマネージャー資格の質向上を目指すために受験資格の見直しが実施され、より厳格化されたためと考えられています。
2018年より以前は、法定資格を持っていなくても介護現場の実務経験があれば受験することができました。
それが2018年以降は、介護の実務経験は受験資格から外されてしまいました。
そして法定資格や相談援助業務が5年以上を満たすことが受験資格となりました。
このため、受験できる人が減ってしまい、受験資格の厳格化によって難易度が高くなりました。
二つ目に、ケアマネージャー試験の解答方式の難易度が高いことがあります。
ケアマネージャー試験の解答は「五肢複択」方式となっていて、5つの選択肢から正しいものを2つ、または3つ選ぶマークシート方式です。
偶然正解率が少なくなることから五肢複択が導入されたようですが、正しい解答を全て記入できないと正解になりません。
この五肢複択方式が合格率を下げる要因となっているようです。
ケアマネジャーの口コミ・評判
ケアマネジャーについての口コミや評判を調べました。
資格を取っても常に勉強が必要であることが分かります。
また介護に休みはありませんから、ケアマネジャーが利用者から厳しい言葉を言われる人もいるようです。
ケアマネジャー資格の難易度が高く合格する人が減ってしまったことにより、ケアマネジャーが不足しているという深刻なニュースもありました。
来年ケアマネの受験資格がもらえますので、挑戦しようと思います。たぶん受かります。合格率は20%前後。高難易度資格とも言われてるけど、「その中で本気で勉強をやった人」ってどれだけいるんだろう?たぶんこれも20%くらいだと思う。やれば受かる試験。決して舐めてるわけじゃない。油断は1番怖いよ
— ジッピー (@zippy_desu) July 31, 2022
ケアマネの資格を持っているということで、介護保険に関する記事の依頼を頂いた☺️
訪問看護に従事するため在宅の知識を深めようと取得した資格が、こんなところで役に立つなんて✨
嬉しいかぎり❣️— eri-rose@看護師ライター&訪問看護 (@erirose11) August 4, 2022
先輩に聞かれて
パッと答えられない
自分が悔しいので調べる調べる調べる調べる調べる調べる調べる調べる
次同じこと聞かれたら
絶対にリベンジしてやる🔥#ケアマネ— ちょこ。 (@e27847110) August 5, 2022
この前『こっちは介護しててプライベート時間なんてないから、ケアマネにも仕事優先で動いてもらいたい』と家族に言われた。丁重に休みでない日にご連絡しますとお伝えしましたが…使えないケアマネだと。
申し訳ないが休みの日は休ませてください。用事もあって休む時もあります。#ケアマネ— はら (@kommiz11) August 3, 2022
連勤初日の朝。
まだ担当持ってないから
今なら逃げられると
思ってしまう。。。
介護職とケアマネとまだ葛藤してしまう。
でも、私を信じられるのは
私だけ。この道に決めたのも私。まだケアマネのケの字もわかってないし、何もやり遂げてないからとりあえず今日も行く。#ケアマネ— ちょこ。 (@e27847110) August 1, 2022
ケアマネの更新研修の受講料ってこんなにするの⁉️5年に一回とはいえ高杉の気が…😰
すすかぜは会社負担(会社負担の所も多いのかな)だけど、個人で払うとなるとツラいものがあるな。#ケアマネ #更新研修 #制度の見直しをお願いしたい pic.twitter.com/Zey8riUP3k— 合同会社すずかぜ|介護の会社 (@SuzukazeRp) July 28, 2022
介護支援専門員足りない 佐賀県内、資格試験合格率が低迷
県社会福祉協議会、講習動画で受験支援強化へ#佐賀県 #介護支援専門員 #ケアマネジャー #資格試験 #合格率 #受験https://t.co/FTOIOukV1r— 佐賀新聞ニュース (@sagashimbun) August 4, 2022
ケアマネジャーの勉強ができる通信講座
ユーキャン
講座名 | ケアマネジャー資格取得講座 |
価格 | 49,800円(税込) |
教育訓練給付金 | 一般教育訓練給付制度の利用で最大20%が支給 |
学習期間 | 6か月 |
教材 | メインテキスト6冊 でるケアBest200 過去問題集 |
質問対応 | テキスト1冊につき添削課題が1つ設定 テキスト1冊ごとに添削(6回) 模擬試験添削(1回) |
特徴 | ・合格者の約9人に1人がユーキャン生 ・過去10年間でなんと25,016名もの合格者を輩出 ・添削指導で弱点なしになれる (提出された解答は、コンピュータ分析をしたうえで、詳しい解答と解説を加えて返却される) ・独学では手に入りにくい法改正や試験に関する最新情報は、会報で随時お知らせ ・講義動画やWebテストを使って、スキマ時間を有効に活用しながら勉強できる |
ヒューマンアカデミー
講座名 | ケアマネジャー合格講座 |
価格 | 49,500円(税込) |
教育訓練給付金 | 一般教育訓練給付制度対象 |
学習期間 | 3ヶ月 |
教材 | ・合格の法則 1冊 ・ケアマネジャー試験ワークブック 1冊 ・試験問題eラーニングシステム「ケアマネeトレーニング」16回 ・模擬試験 2回 ・課題返信用封筒 |
質問対応 | 模擬試験2回(添削課題) |
特徴 | ・全国から参加できる試験対策オンラインセミナー ・テキストはイラストや図表でわかりやすく解説 ・4時間いつでも、どこで学べるeトレーニング ・短期合格を実現するための「合格の法則」でポイントを集中学習 |
資格の大原
講座名 | ケアマネジャー合格コース Web通信 |
価格 | 68,000円(税込) |
教育訓練給付金 | 一般教育訓練給付制度対象 |
学習期間 | 6か月 |
教材 | ・講義レジュメ ・基礎模擬試験 ・全国統一公開模擬試験 ・基本講義8回、試験対策講義6回、基礎模擬試験1回、全国統一公開模擬試験1回 ・ケアマネジャー試験 過去問解説集、ワークブックは最寄りの書店または大原ブックストアで別途購入 |
質問対応 | 電話やメールで対応可能 |
特徴 | ・講義映像を見ながら学習するのでポイントの理解が早い ・ポイント講義を中心にコンパクトなカリキュラムで、仕事と両立して学習ができるように工夫されている ・最小限の教材で合格を目指せる |
ケアマネジャー資格・まとめ
ケアマネジャーは介護保険を利用したい方と介護施設事業者との橋渡しをする、大切や役割をする資格です。
資格試験は難易度が高く合格を目指すのは簡単ではありませんが、今後も需要がある資格であることに変わりありません。
ケアマネジャーが必要とされている場所は多いので、様々な職場で活躍することが出来ます。
介護分野でキャリアアップを目指したい人は、ケアマネジャー資格を目指してみてはいかがでしょうか。
通信講座を活用すると働きながらでも資格取得の勉強が継続しやすく、効率よく合格を目指すことができますので、自分にあった通信講座を探してみてくださいね。
ケアマネジャーが学べる通信講座