- キャリカレの保育士講座が気になる方
- 受講者の口コミや評判を知りたい方
キャリカレの保育士講座は、これまでの累計受講数が30,000人を超す実績があります。
キャリカレの人気講座ランキングでは、第4位に入るほどの大人気講座です!
通信講座で保育士資格の勉強をしようと考えている方は、キャリカレの講座内容が気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、キャリカレの保育士講座の特徴や合格率、口コミや評判についてまとめました。
キャリカレ「保育士講座」が自分に合っているかを判断できます!
キャリカレ「保育士講座」の特徴2つ
合格できるポイントを押さえたテキスト
キャリカレ保育士講座のテキストは、合格のための知識を学習のコツを凝縮しているので、初めて保育士の学習をする人でも無理なく効率的に学習ができます。
- 試験によく出る「重要ポイント」は一目でわかるので見逃さない!
- 読みやすく簡単な表現と文章量でまとまっている
- 専門用語などは別枠で詳しく解説
- 1項目の最後に「理解度チェック」で知識を定着できる
保育士試験の学科は全部で9教科あるので、効率よく進めていかないと時間もかかってしまいますし、やる気が継続できませんよね。
過去の試験から出題傾向を徹底的に分析して試験によく出るポイントに絞っているので、初心者でも理解しやすい量と内容になっています。
キャリカレのホームページでテキストの試し読みができるので、保育士試験を考えている方はチェックしてみてください!
ポイントを押さえた映像講義で実技試験対策もバッチリ!
保育士試験の勉強をするのに通信講座を利用する1番のデメリットと言えば、実技を直接指導してもらえないことですね。
キャリカレではそんな不安を解消するために、試験を知り尽くした講師が合格のコツをすべて伝授した映像講義が用意されています。
一人で練習するコツや試験での注意ポイントなどを映像で学習できるので、自信をもって試験に臨めますよ!
- 手引きに添付された簡易楽譜を自分にあった楽譜にする方法を伝授
- 表情、声の出し方など、採点ポイントのNG例、OK例を詳しく解説
- 演奏の練習方法や注意ポイントを解説
キャリカレ「保育士講座」はサポートも充実!
合格すれば2講座目が無料
キャリカレの保育士講座を受講して保育士の資格に合格すると、2講座目を無料で受けられるサービスがあります。
スキルアップを目指す人、ダブルライセンスを目指す人には、タダで勉強できるチャンスですね!
保育士と相性が良い資格を取れば活躍の場を広げることができますし、保育士としてスキルアップを目指せます。
- チャイルドカウンセラー
- 食育アドバイザー
- 幼児食インストラクター
- ベビーシッター
講師への質問は何度でも無料!
学習中に分からないことがあったら、すぐに質問できる環境があるとないのでは、その先の理解度にも差が出てきます。
キャリカレは、質問は何回でも、回数無制限で講師に質問できるサポートがあるので、疑問や悩みはすぐに解決することで、途中でつまづくことなく進めていけます!
講師に直接質問できるのは、独学とは違う通信講座のメリットですね!
ちょっとした質問や悩みなど、もっと気軽に質問したいような時は、キャリカレ公式のTwitterやインスタグラムでダイレクトメッセージを送ると、担当者が返信してくれます。
SNSでは学習以外の悩み、例えば就職相談や学習の進め方などでもOKです。
キャリカレ「保育士講座」は費用面もお得
不合格なら全額返金サポート
キャリカレの保育士講座を受講して、万が一保育士試験に不合格だった場合は受講料が全額返金されるサポートがあるので、費用面の不安はこれで解消できます。
「もし不合格だったら受講料が無駄になっちゃう・・・」
「不合格だったら、って考えるとチャレンジできない」
このように不合格が心配で一歩踏み出せない人でも、全額返金保証があれば安心してチャレンジができますね!
全額返金サポートは条件がありますから、キャリカレの保育士講座を検討している方は確認しておくと安心です。
受講料が安い!
キャリカレはインターネットから申し込みをすると受講料1万円割引のサポートが受けられるので、申し込むなら絶対にインターネットからがお得です。
通常41,900円の受講料が31,900円になるので、他の通信講座と比べてもかなりの安さです。
学科+実技のセットコースで主な通信講座を比較してみました。
通信講座 | コース名 | 受講料 |
フォーサイト | バリューセット2 | 29,800円 |
キャリカレ | 保育士受験対策講座 | ハガキ申込価格73,800円(税込) WEB申込価格63,800円(税込) |
ヒューマンアカデミー | 保育士【完全合格】講座 | 46,000円 |
三幸保育カレッジ | 保育士受験対策講座 | 46,200円 |
ユーキャン | 保育士講座 | 59,700円 |
こうやって比較してみると、キャリカレはかなりお得な受講料という事が分かりますね。
それぞれの通信講座にしかない特徴やサポートがあるので、どの講座が良いと一概には言えませんが、受講料が安くて初心者でも取り組みやすい通信講座ならキャリカレと言えます。
キャリカレ「保育士講座」の合格率は?
キャリカレを受講した方の保育士試験・合格率は2022年で63.7%という高い実績が出ています。
これと比較すると、キャリカレの合格率は全国平均の約3.3倍もの高さであり、キャリカレのクオリティの高さが分かりますね。
これは試験合格に焦点をあわせて作られたテキストやカリキュラムと、様々なサポートが受けられるキャリカレなら、確実に合格を目指していけると言えます。
キャリカレ「保育士講座」のコース詳細
\Webから申し込みで1万円割引/
コース名 | 保育士受験対策講座 |
受講料 | ハガキ申込価格73,800円(税込) WEB申込価格63,800円(税込) |
学習期間 | 標準学習期間:6ヶ月 最大3年間まで無料サポート |
添削回数 | 9回 |
質問 | あり(回数無制限) |
教材 | ○テキスト9冊 ○保育所保育指針解説1冊 ○添削問題1冊 ○映像講義(実技試験対策講義)(Web) ○一問一答・過去問題(Web) |
キャリカレ「保育士講座」の口コミ・評判
キャリカレの公式ホームページにある口コミ・レビューを確認しました。
良い口コミ・評判
テキスト、副教材、カリキュラムなど、全体的に分かりやすく良かったという口コミが多くあり、特に添削については、励ましのコメントが入って、すぐに返却されたので勉強がスムーズにできたと評判でした。
本の教材のボリュームも、スマホで過去問できるところも、スケジュールを組んでくれるところもとても良く考えられていてやりやすいです。
引用:公式HP
引用:公式HP
添削の資料がとても丁寧で見直ししやすかったです。
添削時のコメントも優しく励まされました。ありがとうございました。
引用:公式HP
初めての短期間での資格勉強でしたので、 適切で分かりやすい テキストがあり、とても助かりました。
引用:公式HP
理解度をチェックできたり、一問一答などができて良いと思います。添削もすぐに回答、解説が返ってきてスムーズに勉強できます。
悪い口コミ・評判
通信講座ならではの、自分で計画を立てて学習していかなくてはならないところで戸惑う方が多くいました。
また過去問の量が少ない、映像の情報が古いという口コミも見られ、試験対策としては少し物足りなさを感じるかもしれません。
引用:公式HP
自分がやりたくて始めた通信講座だけど、学習資料が送られて来たあとは、案外放ったらかされてる気分になる。
それは自分のペースでやれるという意味では、正しい方針かもしれないけど、受講生を資格試験合格に導くという意味ではどうなんだろうと思う。
引用:公式HP
勉強のやり方が全然書いていなく、テキストも読みづらいです。 勉強方法がわからなくどこが重要かもわからない
引用:公式HP
過去問の問題数が少ない。マイページのバグが多い。映像教材の実技試験が全て平成28年度の例は古すぎる。例え内容変わらないとしても、せめて令和にするべきでは。
まとめ
キャリカレは他の通信講座と比べてみても安い価格で受講できるのが大きなメリットの一つです。
また不合格なら全額返金、合格すれば2講座目が無料で受けられるなど、金銭面でのメリットがたくさんあります。
テキストやサポート体制は、価格が安いから物足りないという事は全くありませんから、低価格でサポートをしっかり受けたい方はキャリカレを検討してみてはいかがでしょうか。
\Webから申し込みで1万円割引/