MOS

MOS資格を履歴書に書くのは恥ずかしい?履歴書の正しい書き方や資格のメリットや活用方法についてまとめました

本サイトには広告が含まれています

MOSは履歴書に書くのは恥ずかしい?

MOS資格を履歴書に書くことに対して「恥ずかしい」と感じる方もいるかもしれませんが、実際はそんなことはありません。

MOS資格は、Microsoft Officeのスキルを公式に証明する資格であり、多くの企業でその価値が認められています。

ではなぜMOS資格が恥ずかしいと思われるのか、その理由の一つに「パソコンスキルは当たり前」という世の中の流れになっているから。

確かに、今の時代はパソコン操作ができないと仕事にならないことも多く、社会人には必須のスキルになっています。

でもMOS資格を持っていることで、そのスキルが基本レベルを超えていることを物理的に証明することができるんです!

タマコ
タマコ

結論から言うと、MOS資格は履歴書に書いても恥ずかしくありません!

この記事では、MOS資格を履歴書に書くのが恥ずかしいと言われる原因や、履歴書の書き方、資格の活かし方について詳しくまとめています。

MOSが学べる通信講座

ユーキャン
\教材が分かりやすくて、質問などのサポートが充実/

ヒューマンアカデミー
\受講中はオンライン講義が見放題/

 

MOSはどんな資格?

デスクに置かれたパソコンとコーヒー

Officeソフトについての知識・スキルを証明する資格

MOS(Microsoft Office Specialist/マイクロソフトオフィススペシャリスト)資格は、Microsoft Office製品の操作スキルを証明する国際的な資格です。

MOS資格は世界中で認知されており、Microsoftの認定資格であることから信頼性も高く、Word、Excel、PowerPointといったビジネスの基本ツールを自在に操る能力を認定します。

これにより、各種文書作成やデータ処理、プレゼンテーション作成のスキルを公式に証明できるため、多くの職場で高く評価されます。

MOS資格を取得することで、Microsoft Officeの主要なアプリケーションの操作スキルを体系的に学ぶことができます。

例えば、Wordでの文書作成やExcelでのデータ分析、PowerPointでのプレゼンテーション作成など、日常業務で必要とされる実践的なスキルを証明できます。

タマコ
タマコ

ビジネスの場面で、即戦力として活躍できることが期待されます!

>>MOSの詳細はコチラの記事が参考になります。

 

難易度に合わせて2種類が選べる

MOS試験には、一般レベルの「スペシャリスト」と、より高度な操作や機能が身につく「エキスパート」の2つが設定されています。

自分のスキルレベルやキャリア目標に応じて、適切なレベルを選ぶことができます。

タマコ
タマコ

基礎から身につけたい、まだまだ初心者、という方はスペシャリストを目指してみましょう!

試験科目一般レベル
(スペシャリスト)
上級レベル
(エキスパート)
Word
(文書作成ソフト)
文字サイズやフォントの変更、表の作成・編集、作成した文書の印刷など、Wordでの基本的な編集機能を理解している方スタイル機能や目次・索引作成などの長文機能、他のアプリケーションソフトからのデータ取り込みなど、Wordでの高度な機能を理解している方
Excel
(表計算ソフト)
数式や基本的な関数の作成、セルの書式設定、グラフ作成など、Excelでの基本的な操作を理解している方ピボットテーブルなどのデータ分析、条件付き書式や入力規則の設定、マクロの作成・編集など、Excelでの高度な機能を理解している方
引用:MOS公式HP

スペシャリスト
Officeソフトの基本的な使い方を習得し、日常的な業務に活かしたい方に向いています。Officeソフトを初めて使う方や基本操作を学びたい方に最適です。

エキスパート
Officeソフトを専門的に使いこなし、より高度な業務に対応したい方に適しています。特に、業務効率化や高度なデータ分析が求められる職場で有用です。

officeソフトに慣れていない、基礎から身につけたい、という方はまずはスペシャリストを取得し、自信をつけるのがおすすめです。

そしてさらにスキルアップを目指す場合は、エキスパートに挑戦すると良いですね。

 

MOS資格を履歴書に書くと恥ずかしいとされる理由は?

女性と?マーク

パソコンスキルはあって当然と考えられている

MOS資格を履歴書に書くのは恥ずかしいとされる理由の一つに、パソコンスキルがあって当然だと考えられていることが挙げられます。

今の時代、ほとんどの企業でパソコンが導入され、基本的なパソコンスキルは当然のように求められています

そのため、MOS資格を履歴書にわざわざ書く、ということに抵抗を感じてしまうようです。

でもちょっと待ってください!

MOS資格はただの基本スキルを証明するだけではなく、Microsoft Officeの各ソフトウェアを深く理解し、効率的に活用できる能力があることを、物理的に証明することができるんです。

wordでの文書作成やexcelでの関数やグラフ作成、データ分析など、これらは仕事を円滑に進めるために重要なスキルです。

とはいえ、多くの企業ではパソコンスキルが標準装備と見なされており、新たに学ばずとも既に身についていると期待されています。

これらのことから、MOS資格を取得してもそれが特別なスキルとは思われず、「あって当然」と見なされてしまう場合もあります。

 

高度なスキルが求められる職種では通用しない

MOS資格を履歴書に書くのが恥ずかしいと感じる理由の一つとして、高度なスキルが求められる職種では通用しないのではないかという不安があります。

MOS資格は、Microsoft Officeの基本的な操作能力を証明するものですが、専門的な知識や高度な技術が要求される職場では、その価値が低く見られることがあるのです。

ITエンジニアやプログラマーなど専門的なITスキルを必要とする職種では、MOS資格だけでは不十分で、プログラミング言語やデータベースの管理、さらには高度な分析ツールの使用など、専門的なスキルが重視されます。
事務職でも経理や人事、マーケティングといった分野でも、MOS資格以上のスキルが求められる場合があります。

ですが、MOS資格を持っていることは決して無駄ではありません。

基本的なスキルがしっかりと身についていることを証明するため、就職活動の際には役立ってくれます。

また、MOS資格を取得することで、パソコン操作に自信を持つことができ、その自信が他のスキル習得にもつながります。

 

資格取得の難易度が低いこと

MOS資格は、資格取得の難易度が低いため、履歴書に書くのが恥ずかしいと感じることもあります。

特にMOSのスペシャリストはマイクロソフトオフィスの基本的な操作スキルを証明する資格です。

多くの人が日常的に使用しているWordやExcelの操作を問うもので、基本的な操作をマスターしていれば合格できるため、難易度が低いと感じられることがあります。

パソコンを普段から使っている人にとっては比較的簡単な操作だったりするので、特別な勉強をしなくても合格できる人もいるので、資格取得の難易度が低くなります。

ただエキスパートはスペシャリストと比べてより高度な知識が必要になるため、難易度も高くなり、より高度なスキルを持っていることを証明できます。

 

MOS資格のメリット

パソコン作業の効率化が図れる

MOS資格の大きなメリットの一つは、パソコン作業の効率化が図れることです。

MOS資格を取得することで、オフィスのソフトウェア(Word、Excel、PowerPointなど)の基本的な操作から高度な機能まで幅広く学ぶことができます。

タマコ
タマコ

日常のパソコン作業がスムーズになり、時間を節約することができます。

Excelでのデータ分析が迅速に行えるようになったり、Wordでの文書作成もスムーズに行えるようになることで、日常業務の質が向上し、時間の節約にも繋がります。

 

短い期間で合格が目指せる

MOSは短い期間で合格を目指せることもメリットのひとつです。

多くの資格試験は長期間の勉強が必要なことも多いのですが、MOS資格は効率的に学習すれば数週間から数か月で合格を目指すことができます。

タマコ
タマコ

時間が限られている主婦の方でも、少しずつ計画的に勉強を進めることで、短期間で合格を目指すことができます。

日常的にオフィスソフトを使っている方であれば、日々の生活や仕事で活用している機能が多く含まれているため、学習のハードルは低くなります。

また初心者の場合でも、毎日勉強時間を確保してコツコツと学習を進めることができれば、十分に合格できるスキルを身につけられます。

MOSは独学でも取得が目指せる資格です。興味がある方はコチラの記事が参考になります。

 

就職や転職でアピールポイントとなる

これから再就職や転職を考えている方には、MOS資格がアピールポイントになります。

MOS資格は、Microsoft Office製品のスキルを証明する国際的に認められた資格であり、多くの企業で高く評価されています。

この資格を履歴書に記載することで、パソコンスキルの高さを具体的に示すことができます

タマコ
タマコ

履歴書に書いても恥ずかしくありません!

パソコンスキルはほとんどの職場で必要不可欠ですから、MOS資格を持っていることでスキルがあることを客観的に証明することができます。

Wordでの文書作成、Excelでのデータ管理、PowerPointでのプレゼン資料作成など、オフィス製品を使いこなし、仕事を円滑に進めることができると、即戦力として期待されるでしょう。

しばらく仕事から離れていた主婦の方なら、MOSを取得することによって長年のブランクを埋め、仕事に対してのやる気や姿勢を評価してもらえることもあります。

 

MOS資格を履歴書に書く方法

机に置かれた履歴書

マイクロソフトオフィススペシャリストは、MOSと略して言われることが多いのですが、履歴書に書くときはどうやって書けばいいのかな?と悩む方も多いと思います。

履歴書への記載方法については、MOSを主宰する「オデッセイコミュニケーションズ」公式HPに記載があるのでチェックしてみましょう。

公式HP記載の記入方法

【科目名】
[例1(英語表記の例)] 
MOS 2019のExcel 一般レベルに合格 ⇒ 「Microsoft Office Specialist Excel 2019 合格」

[例2(カタカナ表記の例)] 
MOS 2016のExcel 上級(エキスパート)レベルに合格 ⇒ 「マイクロソフト オフィス スペシャリスト Excel 2016 Expert 合格」

※資格名の「Microsoft Office Specialist」は、英語とカタカナのどちらで表記しても結構です。
「MOS」と短縮表記しても結構です。

※スペシャリストレベルは、科目名のあとにレベル表記を記載する必要はありません。

※MOS 365&2019は、MOS 2019として記載してください。

※MOS 2007の試験科目「Windows Vista」は、「Microsoft Office Specialist Windows Vista」と記載します。

【主催/認定(交付)機関名】
主催/認定(交付)機関名の記入が必要な場合は「マイクロソフト」と記載してください。

カタカナ表記でも問題ないし、MOSと略式表記をしても問題ありません

複数の資格を取得している人は、それぞれ違う資格になるので全て記載しましょう。

同じバージョンの場合には、「・」で区切り1行で記載しても問題ありません。

(例)MOS Word2019・Excel2019 取得 (略称で全て英語で書く場合)

 

MOS資格を取得する価値はあるの?

パソコンを前にする女性

仕事に直結して実用性が高い

MOS資格は仕事に直結し、実用性が非常に高い資格です。

これらのツールは多くの職場で欠かせない存在で、MOS資格を取得していることで即戦力として評価されやすくなります。

例えば、Excelのスキルが高ければデータの整理や分析が迅速に行え、業務の効率化が図れます。

また、Wordの文章作成やPowerPointのスライド作成も効率的に行えるため、業務全体の生産性が向上します。

MOSはパソコン操作ができることを物理的に証明ができるので、久しぶりの社会復帰の方、事務職や営業職へ再就職を考えている方にも強みになってくれます。

タマコ
タマコ

MOS資格は仕事に直結する実用的なスキルを証明し、キャリアの幅を広げるための強力なツールとなります。

 

パソコンの基本操作の習得にも役立つ

MOS資格を取得を目指すことで、パソコンの基本操作もしっかりと習得できます。

MOS資格はMicrosoft Office製品に特化した資格ですが、これらのツールを使いこなす過程で、パソコン全般のスキルも自然と向上します。

タマコ
タマコ

特にパソコン初心者の方にとって、MOS資格の勉強は基本操作を体系的に学べる良い機会となりますね。

資格取得の過程で得た知識は、他のソフトウェアやパソコンの操作全般にも応用できるため、日々の業務がスムーズに進むようになります。

資格取得を通じてパソコンの基礎をしっかり固めることで、職場での自信も高まります。

 

アピールにならない職種でも業務効率化に役立つ

MOS資格は、たとえ職種によっては履歴書で大きなアピールにならない場合でも、実際の業務効率化に大いに役立ちます。

パソコン作業が中心となる職場では、WordやExcelのスキルが求められることが多くあります。

MOS資格を通じて身につけたスキルは、書類作成やデータ管理、報告書の作成など、日々の業務を迅速かつ正確に行うための強力なツールとなります。

また、MOS資格の勉強を通じて、より効率的な方法で作業を進めるコツや、便利な機能の活用法を学ぶことができます。

タマコ
タマコ

結果的に、作業時間を短縮しミスを減らすことができるため、結果的に仕事の質が向上します。

どのような職種であれ、パソコンを使う業務があるなら、MOS資格は必ず役立ちます。

 

MOS資格を履歴書に書くのは恥ずかしい?まとめ

MOS資格を履歴書に書くことは、恥ずかしくないし、まったく問題ありません!

MOS資格を履歴書に書くことにためらいを感じる方もいるかもしれませんが、実際には多くのメリットがあります。

  • MOS資格は、多くの企業で評価される実用的な資格
  • 履歴書に記載することで、パソコンスキルを証明し、採用担当者にアピールできる
  • パソコン業務の効率化に繋がるため重宝される

MOSは難易度もそれほど高くないため、取りやすい資格と言われています。

国際資格としても認知されているため、資格を持っていて恥ずかしいことは決してありません。

MOS資格を活用して、自分のスキルを高め、仕事の幅を広げましょう!

MOSが学べる通信講座

ユーキャン
\教材が分かりやすくて、質問などのサポートが充実/

ヒューマンアカデミー
\受講中はオンライン講義が見放題/

-MOS
-,