- シングルマザーで就職・転職を考えている方
- 良い条件の仕事に就くために資格を取りたいと考えているシングルマザーの方
40代のシングルマザーは、子どもの教育費用、生活費の増加に悩む方が多いのではないでしょうか。
進学していくにつれ学費は上がり、勉強は難しくなり、塾に通わせないと授業についていけない。
成長に伴い、食べる量が増えて食費が高くなる、友達と出かけるためのお小遣い、スマホ費用など、出費が増えるタイミングが重なります。
少しでも今より高い収入が得られる仕事に就きたい、収入を増やしたいと思ったら、資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。
資格を持つことで、知識やスキルがあることを証明できるほか、資格手当がついて収入アップが見込めたり、就職・転職に有利になることも多くあります。
この記事では、40代シングルマザーの収入アップにおすすめの資格についてまとめました。
通信講座を利用したいけど、コストが気になる
勉強が続くか不安・・
仕事に活かせる資格が取りたい
こんな悩みがある方には、スタディングがピッタリです。
講座はお試し受講ができるので、自分に合っていないと思ったら入らなくてもいいので安心です。
\お試しするとお得なクーポンがもらえます/
40代のシングルマザーがより良い就職・転職をするために考えること
これから先の人生どうなりたいのか?
今は40代のシングルマザーですが、人生80年と考えてもまだ半分を過ぎたところです。
「この先、どんな人生を送りたいのか?」ということを考えておくと、そのためにどんな働き方をすれば理想の人生に近づくことができるのかが見えてきます。
今は子どもたちが小さくて、お金もかかるし生活していくために大変な時期かもしれませんが、それも人生の中で考えてみると短いものです。
自分らしく生きるために何をすればよいか、どれだけの収入があれば理想の生活を送れるのか、自分自身と向き合ってみると、おのずと理想の働き方が見えてきます。
子どもとの生活を守るためにいくら収入が必要なのかを考える
自分の人生も大切ですが、シングルマザーにとってまず優先することは「子どもの生活を守ること」ではないでしょうか。
小学生までは教育費などはそんなにかかりません。
中学生に上がると、学費のほかに部活の費用、学習塾、友達との交際費など、一気に出費が増えていきます。
子どもが社会にでるまでにいくら必要になるのか?ライフプランを考えてみましょう!
このほかに、家賃や食費、光熱費などの毎日の生活に必要な費用をプラスすると、生活するために必要なお金、目標とする貯蓄額が明確になって、どんな仕事に就けば理想とする生活をしていけるのかが分かってきます。
いざというときの預け先が確保できるか?
シングルマザーは一家の大黒柱として、働いていく必要があります。
子どもが熱を出したり、体調を崩して学校をお休みするときも、仕事を休めないことが出てきます。
いざという時に子どもを見てもらえる預け先を確保しておきましょう。
- 祝日に仕事がある場合、日中子どもを預けられる場所を確保する
- 残業になった場合、学童保育などにお迎えを頼める人を探しておく
- 子どもが病気のとき仕事が休みやすいかを確認しておく
- 病児保育、ベビーシッター、地域の子育て支援を調べて申し込みをしておく
- 両親に子どもを見てもらえるかを打診し、協力をお願いしておく
生活のために仕事をするのは必要なことですが、子どもたちが安心して生活できるような環境を整えるのが一番大切です。
保育園や学童保育は待機児童も多く、簡単には入れないところもあるので、早めに対応はしておきましょう。
40代シングルマザーにおすすめの資格と仕事7選!
看護師
看護師は医療、保健、福祉という分野で活躍できる国家資格です。
看護師の年収(全国平均):508.2万円
年齢(全国平均):41.9歳
参照:厚生労働省jobtag
人材不足なこともあり、求人も多くあるので就職しやすいのが特徴です。
収入が安定するメリットがある反面、資格を取るまでに長期間必要なこと、学校に通う必要があることは、シングルマザーにとってハードルが高くデメリットとも言えます。
シングルマザーが受けられる給付金を利用しながら資格取得をする方もいるので、安定した収入と働き方を目指す方は看護師という選択肢も検討してみてください。
介護福祉士
介護福祉士は介護職で唯一の国家資格です。
介護福祉士の年収(平均):397.2万円
平均月収:331,080円
通常の介護職を行うほか、管理職や指導者を目指すことができます。
介護現場は慢性的な人材不足のため求人も多く、資格がなくても仕事に就くことができます。
まずは介護職の実務経験を積み、介護福祉士の資格を取得してキャリアアップを目指していくと収入アップに繋がります。
また介護には他にも様々な資格があるので、関連した資格を取ることで出来る仕事が増え、資格手当がアップしたり管理職へのステップアップに繋がります。
- 介護福祉士の上位資格>>認定介護福祉士
- ケアプランの相談業務>>介護支援相談員
- 認知症ケアに対する専門知識>>認知症ケア専門士
開校30年の実績!分かりやすい教材に定評あり
紙教材とデジタル教材に対応
わからないことは、講師に直接質問ができる
講義動画はオンライン配信で視聴できる
本試験と同等の模擬試験が受けられる
試験対策のセミナーに参加できる
医療事務
医療事務は病院や診療所でのレセプト(診療報酬請求)業務やカルテ管理などを行う民間資格です。
医療事務の年収(全国平均):478.3万円
年齢(全国平均):43.5歳
参照:厚生労働省jobtag
医療系の資格の中でも看護師や介護福祉士と比べて資格取得の難易度も高くないので、チャレンジしやすい資格です。
医療事務は未経験、無資格でもできる仕事ではありますが、資格を持っていれば即戦力として有利になります。
病院や診療所は全国に多くあるので、家の近くで求人を探しやすく、ライフスタイルに合わせた働き方ができるので、シングルマザーには働きやすい仕事です。
教材がわかりやすいと定評あり
紙教材とデジタル教材に対応
就職内定率97.7%!就職に不安を覚える方におすすめ
動画講義は1年間見放題
全国平均よりも高い合格率
登録販売者
登録販売者はドラッグストアなど医薬品を扱う店舗で働くことができる公的資格です。
登録販売者の年収(全国平均):361万円
年齢(全国平均):41.9歳
参照:厚生労働省jobtag
資格試験の難易度は高くないので、しっかり勉強すれば合格することができます。
働く店舗にもよりますが、子どもが帰宅する時間に勤務することもあるので、子どもが小さい場合は難しいかもしれません。
人とのコミュニケーションが得意な方、販売業務が好きな方には向いている仕事です。
保育士
保育士は保育園や児童保育施設などで子どもの日常生活をサポートする国家資格です。
保育士の年収(全国平均):396.9万円
年齢(全国平均):38歳
参照:厚生労働省jobtag
保育士は自分の子育て経験を活かすことができるので、子どもが好きな人にはピッタリの仕事です。
保育士資格は、受験資格の条件にあえば大学や専門学校に通わなくても資格取得を目指すことができます。
資格があれば転職もしやすく、いったん保育士から離れてブランクがあっても、再就職しやすいので長く働きやすい資格です。
動画講義が1年間見放題
実技試験対策あり
合格すれば2講座目が無料
実技試験対策あり
ポイントを分かりやすく解説したテキスト
過去10年間で14,334名の合格実績
宅地建物取引士
宅地建物取引士は不動産取引の重要事項説明を行ったり、書面への記名押印がでいる独占業務の国家資格です。
不動産営業の年収(全国平均):579.5万円
年齢(全国平均):41.5歳
参照:厚生労働省jobtag
宅地建物取引士は不動産業界、金融業界などで働くことができますが、医療系と比べると求人は多くありません。
しかしながら独占業務の資格なので、宅地建物取引士を活かせる職種に就職することができれば長期的に働くことができます。
資格を持っていることで資格手当が出ることもあり、キャリアアップにも有利な資格なので、シングルマザーにもおすすめできる資格です。
歯科衛生士
歯科衛生士は歯科医師の診療補助や患者さんの口腔ケアなどを行う国家資格です。
歯科衛生士の年収(全国平均):404.3万円
年齢(全国平均):37.8歳
参照:厚生労働省jobtag
看護師と同様に、資格を取るまでに養成機関に3年以上通う必要があるため、仕事ができず収入が一時的になくなってしまう懸念があります。
養成機関を休むと授業にも遅れてしまう、単位を落とすこともあるため、子どもに何かあった時に面倒を見てもらえる環境を作っておく必要もあります。
ただ資格を取得できれば安定した働き方ができるため、長い目で見るとメリットがある資格です。
歯科衛生士は資格取得にハードルが高いのですが、「歯科助手」は民間資格で取得のハードルは一気に下がります。
歯科衛生士と比較すると、医療行為はできないため出来る仕事が限られる、給料も低くなってしまいますが、働く職場が多いため就職・転職しやすいメリットもあります。
取得までの学習期間も3ヶ月程度、在宅で試験が受けられるので、取得しやすい資格です。
\3ヶ月で資格取得が目指せます/
ユーキャン
副業という選択肢も視野に入れてみる
資格を取るだけが収入を増やす方法ではありません。
在宅ワークで出来る「副業」も考えてみてはいかがでしょうか。
- 子どもと一緒に家に居ながら仕事ができる
- スキマ時間を活用して収入に繋げることができる
- 自分の強み、スキルを仕事にすることができる
ただし副業の場合は「自分の頑張り次第」で収入に繋げられるかが決まってきます。
仕事に家事に育児に忙しい中で、更に副業をするとなると体力的にも精神的にも大変になりますが、少しでも収入アップを目指したい方は検討してみてください。
>>副業に活かせる資格は、コチラの記事が参考になります。
Webライター
Webサイトに掲載される文章を書く仕事がWebライターです。
主にクラウドソーシングで募集されている案件に応募して仕事を獲得します。
未経験・初心者の場合、報酬相場は1文字あたり1円前後に設定されていることが多く、始めてすぐは稼げる仕事ではありません。
ただ、長く続けていくことでWebサイト向けの文章を書く技術が身につき、仕事も依頼されるようになり、数万円以上の収入が得られるようになります。
\未経験でも2ヵ月でWebスキルが身につく/
Webデザイナー
パソコン操作ができる、イラストを描くのが好き・得意な人はWebデザイナーという選択肢もあります。
主な仕事獲得方法は、クラウドソーシングの案件に応募するか、自分のスキルを販売するサイトで募集する方法があります。
初めのうちは仕事を獲得するのが難しいかもしれませんが、小さな仕事からコツコツと実績を積むことで信頼され、仕事が増えていくので収入を増やしていくことができます。
\無料説明会・開催中/
※無理な勧誘はありません
自分のスキルを販売する
自分が人よりも得意なことがあれば、ココナラやストアカといったオンラインサービスで自分のスキルを販売することができます。
料理・メイク・占い・ライティング・写真・動画・語学・ヨガ・フラワーアレンジメント・お菓子作り・子どもの習い事など・・
こんなことでもいいの?と思うかもしれませんが、人よりも出来る、負けないようなスキルがあれば、ぜひチャレンジしてみてください。
フリマアプリで不用品販売
メルカリやラクマなどのフリマアプリを使って、使わなくなった不用品を販売して収入を得ることができます。
特に子ども用品は需要が高いので、オモチャやベビー用品、子供服などを販売してみると、単価は安くても合計すれば大きな金額になってきます。
フリマアプリの販売は自分のものを売るだけでなく、中古品を仕入れて高く売る「せどり販売」という方法もあります。
自分の好きな物、得意な分野なら良いものを見極めて仕入れることができますから、まずは挑戦してみるのも収入を得る一つの方法です。
40代シングルマザーが資格取得するメリット
資格があることで就職・転職が有利になる
40代のシングルマザーが就職・転職を目指すなら、専門的な資格を取得することをおすすめします。
40代は就職や転職が簡単ではない年齢ですが、シングルマザーとなると更に不利になる会社も多くなります。
また働いていなかった期間が長いとブランク期間が長いため、雇ってくれる会社を探すのも大変です。
少しでも就職・転職を有利にするために、今までの経験やキャリアに関連した資格を取得しましょう!
資格を持っていることで、専門的な知識があることを示すことができますし、実践力になることができます。
資格は履歴書にも記載できるので、少しでも理想の仕事に就けるように資格を取ることで就職活動を有利にすることができます。
高等職業訓練促進給付金を利用して資格が取れる
難易度の高い資格を取るためには独学では難しく、学校に通う必要がある場合もあります。
もし1年間学校に通う必要があると、学費もそれなりに高額で、資格を取ること自体を躊躇してしまいます。
資格取得を目指すなら、シングルマザーが受けられる公的支援を利用しましょう!
ひとり親が安定した収入を得られるように、資格取得を目指して勉強する期間の生活費を支援してくれる「高等職業訓練促進給付金等事業」は厚生労働省が定めた制度です!
高等職業訓練促進給付金等事業
対象となる人 | 1.児童扶養手当を受給している方 2.1と同様の所得水準にある方 3.養成機関で6ヶ月以上の訓練 4.資格取得を目指す方 |
支援内容 | 1.訓練期間中、月額10万円(住民税課税世帯は月額70,500円) ※訓練を受けている期間の最後の1年間は支給額を4万円増額 2.訓練修了後、5万円を支給(住民税課税世帯は25,000円) |
対象資格 | 就職の際に有利となる資格で、養成機関において6ヶ月以上修業するもの 看護師、准看護師、保育士、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、調理師 製菓衛生師等の国家資格や、シスコシステムズ認定資格、 LPI認定資格等のデジタル分野等の民間資格、 教育訓練給付の対象講座を受講して取得する資格(一部を除く)など |
給付金を受け取ることができて資格取得の学習まで受けられるのはありがたい制度です。
勉強は大変ですが、スキルアップのチャンスですから活用しない手はありません。
申請は自分で行う必要がありますので、お住いの自治体に問い合わせをしてみてください。
母子家庭自立支援教育訓練給付金
「母子家庭自立支援教育訓練給付金」は、母子家庭の親が資格取得やスキルアップを通じて自立を目指す際に、教育訓練費用の一部を支援する制度です。
給付金の支給額は、受講費用の60%です!
特に、就職に有利な資格取得や職業訓練が対象で、経済的な負担を軽減しながら新たなキャリアを目指せる点が魅力です。
この給付金を受け取るには、いくつかの条件があります。
- 20歳未満の子供を養育していること
- 自立支援プログラムの策定等の支援を受けている者であること
- 教育訓練講座を受講することが、就職するために必要であると認められること
- 過去に教育訓練給付金を受給していないこと
申請手続きは、最寄りの市区町村の役所で行います。
母子家庭にとって、経済的支援だけでなく、将来の生活を安定させるための一歩として利用を検討する価値がある制度です。
40代シングルマザーが資格取得するデメリット
資格取得に時間とお金がかかる
資格を取得するめには、難易度の高い低いに限らず勉強する時間が必要になってきます。
1日休まる時間もないシングルマザーが勉強する時間を捻出するのは至難の業です。
よっぽどやる気を持って取り組まないと、途中で挫折してしまいテキスト代や通信講座費用が無駄になる可能性もあります。
もし資格取得に自信がない方は、資格よりもスキルが重視される「IT業界」を考えてみてはいかがでしょうか。
資格を取っても必ずしも就職できるわけではない
資格は就・転職を有利にする手段の一つであり、資格を持っているからと言って必ず希望する職種で働けるとは限りません。
時間と労力をかけて資格を取得できたとしても、もともとの求人数が少ない職種では仕事を見つけることも難しくなってきます。
資格の取得を目指す場合は、資格に関連した職種で求人があるかをチェックしておくことは大切です。
40代女性がスキルを身につけるなら、求人紹介や就職サポートが受けられる通信講座で学ぶのがおすすめです。
Webデザイナー、Webマーケティング、プログラミングなどのITスキルを身につけられるインターネットアカデミーなら、初心者からでも高収入を目指せるIT人材を目指すことができます。
40代シングルマザーにおすすめの資格7選・まとめ
- 看護師
- 介護福祉士
- 医療事務
- 登録販売者
- 保育士
- 宅地建物取引士
- 歯科衛生士
40代のシングルマザーが就職する場合、生活するために給料面では妥協できません。
だからといって条件の良い就職先は簡単には見つかりません。
少しでも就職を有利にするためには「資格」を取得することがおすすめです。
より専門的な資格を持つことで、キャリアがなくても就職しやすくなります。
医療系や介護、保育は人材不足が慢性化しているので求人も多く、女性が働きやすい環境が整っているので、シングルマザーの方にはおすすめです。
通信講座を利用したいけど、コストが気になる
勉強が続くか不安・・
仕事に活かせる資格が取りたい
こんな悩みがある方には、スタディングがピッタリです。
講座はお試し受講ができるので、自分に合っていないと思ったら入らなくてもいいので安心です。
\お試しするとお得なクーポンがもらえます/