30代になると、20代のころと比べて就職・転職のハードルが上がってきます。
そのため「資格でも持っていないと就職や転職は難しいのかも・・・」と悩む女性も多いのではないでしょうか。
資格を持っていればそれに越したことはありませんが、就職・転職は資格が全てではないので、安心してください。
30代の女性が就職・転職を考える時は、一つの考えに固執しない、柔軟に幅広く考えていくことをおすすめします。
この記事では、30代女性が資格なしでも、未経験でも、就職・転職を成功させるポイントについてまとめました。
30代女性が資格なしで就職・転職を目指すには?
実務経験がある職種への就職・転職がおすすめ
30代が就職や転職を考えた場合、有利になるのは「実務経験がある職種」を目指すことです。
新卒採用や20代での転職と比べると、30代の求人は実務経験の有無が大きなポイントになってきます。
30代に求められるも人材は、すでに知識やスキルがあり即戦力となれる人です。
新卒の場合、ひと通りの研修や教育を行うことができますが、中途採用者に一から研修や教育を実施することは手間もコストもかかってきます。
また30代女性の場合、将来的に出産や子育てにより仕事ができない時期が発生するため、採用を懸念する企業もないとは言えません。
会社にとって有益な人材!と思ってもらうためには、これまでの経験してきたスキルや知識が重要視されます。
未経験でもOKな仕事を探す
これといった実務経験がない方は、どうやって就・転職先を選んだらよいでしょうか。
「未経験可」の求人を探しましょう!
- 介護・福祉業界
- 営業職
- 接客・販売業
- 集団調理
- 工場の製造ライン など
介護現場や福祉、保育施設などは人材不足が深刻化しているため、未経験者の求人も多く、女性が多く活躍しています。
また、AIや機械が人の代わることができない「営業」や「接客」などの仕事は、まだまだ求人が多い傾向があります。
ただ、「未経験可の求人に募集すれば採用される!」と簡単に考えてはいけません!
「未経験可」とは、「経験者は絶対数が少なくて期待できないから、未経験者でもOKとしよう」という扱いなのです。
求人募集に「経験者」と「未経験者」の応募があったら、まずは経験者を検討するのは間違いありません。
未経験者は、経験のなさをカバーするために「応募動機」や「仕事への熱意や誠意」等を語れるよう、頭の中で整理しておきましょう!
転職サイトとエージェントのいいとこどりができるJobuddyは、ポテンシャル採用求人がメインのため、未経験で仕事を探す方におすすめです!
求人紹介や面接サポートなど、キャリアアドバイザーのサポートも受けられます!
正規雇用だけじゃない!パートから正社員を目指す
「働くなら正社員で!」と考えて求人を探している人も多いと思いますが、少し視野を広げて「パート」や「派遣社員」も選択肢に入れてみてください。
正社員雇用制度がある企業の場合、パートとして働いた経験や実績を会社側に評価してもらい、正社員として登用してもらうことも可能です。
大手企業には多い制度ですが、中小企業では制度がないこともあるので注意が必要です。
正社員で働くことで、収入も安定し、仕事に対してのやりがいも得られるので、メリットは多くあります。
その一方で、正社員になることはメリットだけでなくデメリットもありますので、「自分の目指す働き方」「家庭との両立」などを考えて、ベストな働き方を探してみてください。
30代女性が就職・転職するために考えておくことは?
家族に協力してもらえる環境を整える
30代女性が働こう!と決めることで、家事・育児にかける時間は確実に減ってきます。
「何とかなるわ」と軽く考えてしまうと、いざ働きだしたら時間が全然足りない、食事を作る時間がなくてお惣菜ばかり、家事ができなくて家の中が片付かない!というような問題が起こることも。
まずは家族と相談して、家事や育児などを分担できるよう環境を整えておきましょう。
- 両親にサポートがお願いできるか確認しておく
- 子育て支援サポートなど、利用できるサービスを調べて申し込んでおく
- 子どもが体調不良の時に利用できる病児保育サービスを調べておく
- 食事作りの時短テクニック
- 家事が楽になるお掃除ロボットや全自動洗濯機などの導入を考えてみる
家族の協力が得られる人は良いですが、もし協力を得られない場合は想定される問題をリストアップして、事前に申し込みなどを済ませておきましょう!
新卒や20代転職と同じように考えない
30代女性の就職・転職は簡単ではないことを念頭に置いておいてください。
新卒や20代の第二新卒と違って、30代に求められるのは「即戦力」「適応能力」「コミュニケーション能力」です。
面接でしっかりとアピールできるようにまとめておきましょう。
また小さい子どもがいる場合、何かと休みを取られて仕事に穴があくのではないかと躊躇されることがあります。
病気などで休みが必要になることは事前に話しておきましょう。
もし預け先があれば、そのことを報告しておくことも大切です。
- 過去の実務経験で得た実績など
- 即戦力としてどんなスキルを発揮できるのか
- なぜ働きたいのか、働くモチベーションが何かを具体的に説明できる
- これまでの経験を活かして希望する会社に対して何ができるか
今までの経験してきたこと、職歴などの自己アピールや入社を希望する動機をはっきりと答えられるようにしておきましょう。
譲れない条件を決めておく
就職・転職先を探していくときに、自分の理想とする条件があるかと思います。
全ての条件が揃う企業はほとんどないことを念頭におき、これだけは譲れない!という条件をあらかじめ決めておきましょう。
いくつかリストアップし、その中でも優先順位を決めておくことで、自分の条件にあった仕事が見つかったときに行動へ移しやすくなります。
子どもが小さいうちは、子どものことが最優先になることも多く、働ける条件は狭まってきますが、そこは今だけ!と割り切って理想の将来像を考えながら条件を決めていきましょう!
資格取得で就職・転職を有利にしよう!
資格が必要な職種への就職・転職にチャンスが生まれる
新卒の募集と違って、就職や転職に求められる人材は「実務経験のある即戦力」です。
実務経験がないと、希望する職種に就職できないの?
希望職種に関連した資格を取ることで、チャンスが生まれます!
まず、資格取得をすると履歴書に記載ができるようになります。
採用担当者がまず初めに目にするのは「履歴書」です。
そこに資格名が記入されていれば目を引きやすいですし、印象も変わってきます。
また、資格を取るという事は時間をかけて勉強する必要がありますから、そこまでのやる気を認められることもあります。
有資格が必須な職種では、未経験でも資格保持で採用されることも多くあります。
資格を取るためには、短くても数ヶ月、難易度の高いものは1年以上の勉強が必要になることもあるので、しっかりと計画を立てていくことも大切です。
30代女性の就職・転職におすすめな資格
事務職におすすめな資格
簿記2級
簿記検定資格があると、一般事務のほかに、経理業務ができるようになるので、事務経験がある方なら資格を強みにすることができます。
簿記検定は民間資格ではありますが、認知度が高く、実務経験がなくても採用される仕事もあります。
簿記3級は簿記の入門的な資格になり、難易度も高くありません。
ただ業務で使える範囲は、自営業などの個人企業が対象です。
一方で簿記2級は一般企業が範囲となりますので、就職や転職に活かしたいなら2級取得がおすすめです。
2級を受験するためには3級の取得が必要ですが、同時取得も目指せますし、早い方なら半年間ほどで取得できるので、主婦の方でもチャレンジがしやすい資格と言えます。
資格名称 | 日商簿記2級 |
受験資格 | 日商簿記3級合格者 |
受験料 | 4,720円(事務手数料550円) |
試験日程 | 年3回(2月、6月、11月) |
平均学習時間 | 250時間~350時間(4~6ヶ月) |
合格率 | 約20.5% |
\最短4ヶ月で資格取得が目指せます/
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
仕事をする上でパソコン操作は欠かせないスキルのひとつです。
ほとんどの会社で使われているマイクロソフトオフィスは、使えないとまず仕事になりません。
資料作成、データ管理などはマイクロソフトオフィスの「エクセル」や「ワード」を使用するため、「事務職を希望しているけれどオフィスの操作に自信がない」という方は、使い方を覚えておく必要があります。
オフィスの勉強をどうやって始めたら良いか分からない・・・
勉強方法に悩んだら、マイクロソフト公認資格「マイクロソフトオフィススペシャリスト」資格を目指してみてはいかがでしょうか。
マイクロソフトオフィススペシャリストは認知度も高く、基本的な知識から便利な機能までスキルを深めることができます。
また履歴書への記載もできるので、オフィスのスキルがあることを証明することができます。
資格名称 | マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS) |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
受験料 | 10,780円~ |
試験日程 | 全国一斉試験:月1~2回、または随時 |
平均学習時間 | 40時間~80時間(1ヶ月前後) |
合格率 | スペシャリスト:約80% エキスパート :約60% |
\最短1ヶ月で取得を目指せます/
医療事務
病院やクリニックなどで主に受付業務や診療報酬の請求を行います。
未経験でも未資格でも働ける、幅広い世代に人気の仕事です。
医療事務で働くために資格は必須ではありません。
また未経験者での求人もあり、土日が休日、デスクワークの事務作業、という好条件な仕事です。
そのため応募する人も多くいため、採用を目指すために「医療事務」資格を取得しておくのもおすすめです。
資格があれば医療事務の知識があることを履歴書でアピールできますし、他の応募者との差別化をすることができます。
資格名称 | 医療事務認定実務者 |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
受験料 | 7,700円 |
試験日程 | 毎月1回(年12回) |
平均学習時間 | 200~300時間程度 |
合格率 | 約70% |
\4ヶ月で取得を目指せます/
営業・販売職におすすめな資格
ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルプランナーとして働くのは難しいのですが、保険会社や金融業、不動産関係の営業職に活かすことができます。
老後の資金問題、節約志向の上昇など、お金に対して向き合う機会が増えた今、ファイナンシャルプランナーが頼られる場面は多くあります。
ファイナンシャルプランナーは投資、保険、住宅ローン、資産運用など家計改善のプロフェッショナルです。
銀行や証券会社などは未経験者の転職は難しいですが、保険会社は女性でも働きやすく、未経験の求人もあります。
資格がなくても採用されることもありますが、入社後から勉強を始めるのと既に知識がある状態からスタートするのでは成績も大きく変わってきます。
またファイナンシャルプランナーは家計管理にも役立つので、主婦の方が持っていると日常生活でも役立てることができます。
副業として資産運用のアドバイスを行うなど、資格の活かし方は正規雇用だけではない可能性も秘めています。
資格名称 | ファイナンシャルプランナー |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
受験料 | 3級 学科試験:4,200円 実技試験:4,500円 2級 学科試験:5,700円 実技試験:6,000円 |
試験日程 | 年3回(例年1月/5月/9月) |
平均学習時間 | 1日2時間で約3ヶ月 (約180時間) |
合格率 | 3級:約70% 2級:約25~30% |
\無料講座がお試しできます!/
TOEIC
英語が好きな方、得意な方はTOEICにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
営業はもちろん、事務や教室など、英語は幅広く活かすことができます。
英語力別に活かせる仕事は様々です。
TOEICの目指す点数は働きたいと考える職種を目安にしてみると良いですね。
参照:神田外語学院
英語が使えるかどうかの判断基準として、TOEICの受験はおすすめです。
英語力が目に見える形で分かりますし、履歴書に記載することもできます。
履歴書に書く場合は、一般企業は650点以上、外資系企業は700点以上が最低ラインと言われています。
英語はひとつのツールになる為、これだけでは就職・転職は厳しい状態です。
英語力の他に+αで特別なスキルを持つことで、強みを増やし、実践力をアピールすることに繋がります!
資格名称 | TOEIC® TEST |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
受験料 | 7,810円 |
試験日程 | 年13回:毎月(10月は2回実施)※2022年 |
平均学習時間 | 1日1時間で約3ヶ月 |
\TOEIC600点以上を目指せます/
介護・福祉の資格
介護職員初任者研修
高齢化社会により介護が必要な高齢者が増え、それに伴って介護施設も増加していますが人材不足も問題になっています。
人材不足により介護の求人は多く、資格がなくても未経験で働ける職場が多くあります。
ただ、資格があることで資格手当がついて収入アップが見込めたり、キャリアアップを目指していくことも視野に入れることができるので、介護職を希望する場合は資格取得を目指してみるのもおすすめです。
介護職員初任者研修は介護職の基本的な知識を学ぶことができる、名前の通り初任者向けの資格です。
介護系の資格は受験条件が定められているものが多いのですが、介護職員初任者研修は受験資格がないため、誰でも受験することが可能です。
資格名称 | 介護職員初任者研修 |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
受験料 | 7,810円 |
試験日程 | 年13回:毎月(10月は2回実施)※2022年 |
カリキュラム | 130時間 |
介護福祉士
介護福祉士は、介護系の資格で唯一の国家資格で、別名「ケアワーカー」とも呼ばれています。
介護福祉士は、介護施設のマネジメント業務、リーダー業務を目指すことができる、「介護のスペシャリスト」です。
介護職でキャリアアップを目指していくなら、将来的に介護福祉士を目指していくことをおすすめします。
ただし、受験するためには条件があるため、介護福祉士の取得を考えるなら計画的に考えていきましょう。
介護職は肉体労働で仕事がキツイと辞めてしまう人が多い実態もありますが、利用者さんやその家族の方に感謝してもうらうことができ、やりがいを感じることができます。
大変な仕事ではありますが、長く安定して働ける仕事でもあります。
資格名 | 介護福祉士 |
受験資格 | ・3年以上の実務経験+実務者研修を修了 ・指定された養成施設等を卒業 ・福祉系の高校で定められた科目・単位を取得し卒業 (学歴・年齢・性別などは不問) |
受験費用 | 18,380円 |
学習期間 | 約250時間 (1日2時間で3ヶ月) |
試験日程 | 年1回(筆記:1月 実技:3月) |
合格率 | 約70% |
\6ヶ月で取得が目指せます/
保育士
共働き世帯が増えたことにより、保育施設を利用する家庭が増え、それに伴って保育士の数も足りなくなっています。
保育士は、資格がなくても保育補助として働くことができます。
ただ、無資格の場合は非常勤雇用の場合が多く、資格保持者と比べると収入に大きな差がでます。
保育士資格は大学や専門学校に行かなくても、現在では通信講座で取得することが可能です。
資格を持っていると、一時的に仕事から離れても復職しやすいので、30代女性にもおすすめできる資格です。
また60歳を過ぎてもパートなど雇用形態を変えて長く働くこともできます。
子どもが好きな方、長く働きたい方には向いている仕事です。
資格名称 | 保育士 |
受験資格 | ・平成3年3月31日以前卒業 受験資格有り ・平成3年4月1日以降卒業で保育科を平成8年3月31日以前に卒業 受験資格有り ・2年以上かつ2880時間以上、児童等の保護または援護に従事した勤務経験がある ・受験資格に該当する施設で働いている場合 受験資格有り |
受験料 | 7,700円 |
試験日程 | 年2回 前期:筆記4月 実技7月 後期:筆記10月 実技12月 |
平均学習時間 | 100~180時間 (1日1時間で3~6ヶ月) |
合格率 | 約70% |
\12ヶ月で取得が目指せます/
30代女性が資格なしで就職・転職を目指す|まとめ
30代の女性が資格なしで就職・転職を目指す場合、なんでも良いわけではないため注意が必要です。
- 過去に「実務経験がある職種」は即戦力になりやすいため、採用されやすい
- 「未経験可」の仕事を探すと良いが、応募動機や熱意、誠意などを説明できるように整理しておくこと
- 正社員にこだわらず、パートや派遣社員にも選択肢を広げてみる
介護や福祉業界、営業職などは、人が足りていない状況のことが多く、未経験でも比較的多く求人があります。
人材不足の職種への就職・転職なら採用範囲も広がり、採用される可能性も高まるのでおすすめです。
もし実務経験のない仕事で働きたい場合は「資格取得」を目指してみましょう。
- 資格を持っていることで、未経験でも知識やスキルがあることを証明することができる
- 履歴書に記載できるので、採用担当者へアピールできる
- 資格取得を目指して勉強する努力が評価される
資格がなくても、未経験でも仕事を探すことはできますが、資格を持つことで職種の選択肢が広がってきます。
ただ、資格を取ることは簡単ではないため、転職を考え始めたら早めに計画を立て、資格の受験日など条件を確認しておきましょう。
時間のない女性には、スキマ時間を利用してコツコツと進めていくのが資格取得への早道です。
通信講座を利用して、効率よく資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。